top
slide
slide
slide

園の紹介

「生きていく力」を育む環境づくり

 

開成保育園は、子どもたちの可能性を最大限に広げる保育に重きを置いています。異年齢保育を通じで子ども同士による成長を促しながら、感性を豊かにする絵画教室を行ない、高齢者や小学生など世代交流の場を設けています。

pixta_90551281_L

園の特色

pixta_73561635_L

健康な体を作る給食

玄米菜食の和食を中心とした
給食を提供しています

iStock-1136051285

月2回の絵画教室

感性と表現力を豊かにする
絵画教室を行なっています

青空の下、手を繋いで元気に歩く子供たち

成長を促す異年齢保育

異年齢保育を通して、
子ども同士の成長を促します

pixta_43988239_sedai

世代交流の場

高齢者や小学生と
世代交流の場を設けています

年間行事

開成保育園には、5月のパン作り・味噌づくりや、7月の異世代交流七夕会など、
他の保育園ではみられないようなユニークなイベントが盛りだくさんです。

一日の流れ

0〜2歳児(年少)

 
年少さんは、まずは手洗いやおトイレなど、様々なことを自分でできるようになるのが目標です。また、園内のイベントを通して、お友だちとの関わり合いや、自然との触れ合いを経験します。

 

 

3〜5歳児(年中・年長)

 
年少さんよりも、園庭で体を動かす時間や、玩具を使ったお遊びの時間が増え、お友だちとの関わり合いの中で、コミュニケーション能力を育みます。

life-pic

入園について

pixta_58746004_M

入園の手続き/空き状況

佐賀市の子ども課 保育幼稚園課
入所•入園係にお尋ねください。
TEL: 0952-40-4286

pixta_67458556_L

申し込み場所/受付期間

本庁舎で申し込みが可能です。
受付期間は、佐賀市のホームページに
記載されています。

pixta_98966256_L

一時保育について

保護者が病気やケガ、出産、仕事の際にご利用いただけます。